2月10日に大阪府立体育会館大会で
IWGPヘビーをかけた試合が行われる両者は
ここまでお互いの主張をぶつけ合ってきました。
もうすぐ大阪戦というところで今日、
大阪大会の調印式が行われ、それぞれの意気込みを語っています。
これまでのSANADA対オカダ
SANADAがオカダをSkull EndでKO、IWGPへ挑戦表明。
↓
オカダ「IWGPのタッグをかけるなら挑戦してもいい」IWGPタッグ戦も決定。
↓
SANADA、新日本プロレスに来た理由を語る。
↓
1月27日、CHAOS対L.I.Jの試合後に
オカダがSANADAにマイク要求、これをスルーしたSANADAにオカダ激怒「挑戦者変えろ!」
↓
1月28日の同チームによる試合後、
SANADA「オカダ、大阪でお前を終わらせてやるよ」ついに口を開く。
↓
SANADA「今のIWGPはしゃべれないと挑戦できないのか?」それ以降、オカダを言葉で挑発し始める。
↓
2月6日IWGPタッグ王座戦、SANADA&EVIL組が防衛に成功。
2月7日、大阪大会調印式
![]()
SANADA「俺がなぜ新日本プロレスに来て、なぜそのIWGPのベルトに挑戦するのか。俺は日本国内、そして世界のいろんな団体に出てきた中で、そのベルトが一番輝いて見えました。そして、新日本プロレス、いや、日本のプロレス界でナンバーワンユニットにいる中で、ロス・インゴ人気と、そのIWGPのベルトが加われば、世界ナンバーワンユニットになると思っております。そして、対戦相手、オカダ・カズチカに関してはEVIL、そして内藤哲也を倒した男。これは倒しがいがあるでしょう」
オカダ「昨日のタッグの選手権で負けて、とても悔しいです。ホントにEVIL&SANADA組というタッグチームの強さを凄い感じました。でも、そこはしっかり切り替えて、次はこのIWGPヘビーのタイトルマッチなので。EVIL、内藤、その2人ができなかったことをSANADAさんができるんであれば、ぜひ大阪の日本の世界の皆さんに見せてくれればいいんじゃないかなと思いますけども、それは誰もできないと思います」
――札幌の開幕戦ではまったく口を開かなったSANADA選手が、オカダ選手の挑発もあって、いまではコメントも出すようになりましたが。
オカダ「まぁ、話さないなら話さないで、ボクは良かったんですけども。ただ、『話せ』って言った意味は、何も感じられなかったんです、ベルトに対して。『絶対勝ってやるぞ』っていう。話さなくても行動で示すこともできると思いますし、それもなく、これは『スイッチを入れさせないとダメなのかな』と思って、『話せ』と言ったら話すようになって、勢いもついてきたと思いますし。今日も『SANADAさん、こんだけ喋るんだ』と、ちょっとビックリしましたね」
――前哨戦を対戦してきての手応えは?
SANADA「手応えはありますよ。大阪では前哨戦以上のものが出ると思います」
――昨日のIWGPタッグ選手権試合で、SANADA選手のレインメーカーを喰らっていかがでしたか?
オカダ「『良い技だな』と思いました。『さすが俺の技だ』と。でも、一番の使い手はボクだと思いますし。それを大阪でSANADAに喰らってもらうことになります。でも、いい挑発してもらったなと思ってます」
――レインメーカーを出した意図とは?
SANADA「感覚で勝手に出ただけですね」
――昨日の後楽園では、大SANADAコールが起きましたが、ファンからの挑戦者への追い風を感じましたか?
オカダ「それも毎回感じてることなので、逆にあんだけの声援が起きてなかったらおかしいと思いますし。あんだけの大歓声を起こしたうえで、そのお客さんも認めさせるのがチャンピオンだと思うので、『やっぱり、オカダ強ぇな』っていうぐらいまで、大阪、激しい試合をして勝ちたいと思ってます」
――大阪でのCHAOS vsロス・インゴという対抗戦は意識されますか?
オカダ「ボクは問題ないなと。まさか、あの外道さんがBUSHIさんのマスクを獲るとも思ってなかったですし、そんだけCHAOSも対ロス・インゴに関してはみんな気合が入ってますんで、何も問題ないと思ってます」
SANADA「ロス・インゴ内にも、新日本プロレスにも、自分が勝って刺激を与えたいなとは思ってます」
引用:新日本プロレス公式サイト
SANADA対オカダに対するネットの反響
・今の新日本プロレス、そしてオカダ選手がチャンピオンな事になんの不満もない。 だけど、SANADA選手、飯伏選手、ケニーオメガ選手がベルトを巻く姿がみたい。内藤選手はなんとなくベルトがない方が自由で楽しそうだから今年は無くても良いかな。
・いつの間に、調印式。 SANADAさんのインスタ。 すっごい格好良いよ! 前哨戦、舌戦でオカダーSANADAが楽しくて仕方なくなって来て。 明日、最高の前哨戦で10日にタイトルマッチ。 もー、楽し過ぎてワクワクが止まらない 可愛くて、にやにやが止まらない
・SANADAのレインメーカー 新日に来たときからずっと応援してただけあって本気で興奮した
・IWGPタッグはSANADA・イービル組が勝ったけど、「どうせシングルは負けるからこういう結果なんでしょ」などと言うファンの知ったふうな口を黙らせるような大阪の興行になることを願う
・ヒロムさんは言わずもがなですがEVIL、SANADAのコメントがかっこよすぎて楽しみすぎる
・4484負けてメキシコ遠征→謎のマスクマンになって帰国→LIJ入りだな。SANADAがIWGP勝ってNJC4484が優勝したら4月の両国メインSANADA対4484とか熱すぎる
・オカダコールとSANADAコールどっちが大きかったのかな。
・オカダの今のライバルって内藤やケニーかもしれんが、向こう5-10年競ってくならSANADAとのストーリーもこの辺りで作っていかないと
・公式がSANADAの人気が爆発していることを認めた これは…あるぞ
・EVIL、SANADAが防衛した事でそれこそ99.9%オカダのベルトは確定したわけで
・オカダさんとSANADAのIWGP戦は昨日SANADA EVIL組が勝ったことでオカダさん防衛の色が濃いですが、どちらが勝ってもいいので良い試合を期待してます。
・EVIL、SANADA組が防衛したか 個人的予想はオカダ、後藤組が奪取して後のシングル戦で奪取されるっていうベルトの交換かと思ってたけど
・生で観ました~。SANADAさんがオカダさんにレインメーカーやったときの会場の盛り上がりが凄かった。
・SANADAはいい声だな。喋りのちょいもっさり感も、今のキャラなららしい感じだし。ColdSkull路線は昔の路線より、やはり良かったんじゃないか。 エル・デスペラードもやたらいい声。こっちは結構しゃべりも上手いし、技も新日では独特な感じだから、そろそろまたシングル戦線に入り込んで欲しいなぁ
・ボクはここらでSANADA選手でもいいと思う。ある意味オカダ選手のこれからを考えたら展開は面白い。
・SANADA喋るようになったけどまだ面白いことは何一つ言ってないな。でも顔が辛気臭いからマイクを投げ捨てるのは様になってる。
・そしてメインのタッグマッチ…ほんと悔しいです。オカダくんと洋央紀さんもよかったんだよ、でも、SANADAさんとEVILさんのタッグとしての強さが勝ちましたね
・オカダさん、帰り打ちにして下さい新日本・SANADAがオカダの2冠阻止「せいぜいいろんな雨を降らせてくれ」
・あの内藤でさえ倒せなかったオカダをSANADAが倒したら本当に大事件。個人的には防衛してもらって、永田さんがオカダに挑戦して、永田さんがオカダからベルト獲ってほしいです。笑
SANADAが勝ちそうな予感・・?
やはりSANADA人気がすさまじいですね。
ここにきて口を開いたことによって、
SANADA選手の存在がハッキリしてきたというか。
目的が伝わってきて、それによって”SANADAの未来性”というものも見えてきたという印象。
それを引き出したのはオカダ・カズチカ選手。
さすがは長い間王者でいただけあります。
そして・・2月10日のIWGPヘビー級選手権試合。
どっちが勝つんでしょうか・・?
僕の予感としてはSANADAが勝ちそうかな、と思っています。
そろそろこのIWGP戦線にも新しい刺激が欲しいというのが正直な気持ち。
オカダのV10というのもあるんですが、
V11を超えるまであと2戦は勝たないといけません。
それまでこの空気でやっていけるのかは微妙です。
王者防衛パターンなら誰かがベルトを盗むアングルとか面白そうですけど。
それかやっぱり内藤哲也選手が取るまでは王座の移動はないのでしょうか?
どうなるにしても、このマンネリした王座戦線には変化が必然。
SANADAが取ったらEVILや内藤との
王座戦もありえるので面白くなりそうです。
そこからSANADAが本隊に寝返ったり
新しいユニットを作ったりして。
それだけのポテンシャルは秘めていると思います。
さーて結果を待つとしましょう!
コメントを残す